徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
おおしま内科皮フ科クリニック

コラム

HOME > コラム

これ!頂きました!

2015.07.30
いつも趣味の?株式市場のお話しをして下さる患者さんがいらっしゃいます。

私は株の取引はしませんので・・・市場動向の楽しいお話しを聞かせて貰っています。

診察室の机の上には、はやぶさ(JAXA)の模型やアルファロメオ(ミニカー)が置いてあるので、

なんだか好きかな〜って感じでミニカーをプレゼントしてくれました。



タカラトミーの株主優待限定企画モノ〜非売品のミニカーです。

都営バス(東京都交通局時代)の「いすゞ」のボンネットバスです。



こんな感じで存在感があります。

色々楽しいいただき物を展示していますので、また少しずつ掲載していきますね。

ではでは。

6月の眉山

2015.06.11
クリニックの裏山・・・眉山。

子供の時から、季節の移ろいも眉山で感じ取って来ました。

いつもの、自転車お散歩コースのご紹介です。

医学部横の蔵本公園から山へ行った、西部公園から登るルートです。

この時期は緑が多く涼しいのでお勧めです♪

今回はミニベロという種類の小さい自転車で散策です。
(小径車・14インチのホイールです(^_^;))


近所のちょっとした買い物や、医師会での勉強会、他施設での仕事など〜


ちょぃ乗りのための可愛い自転車です。



乗っていると楽しいので~

近所を走っていて・・・気がついたら眉山に来ていました。

水分補給の準備もせずに来てしまいましたが〜

途中の湧き水で喉を潤せます。



まろやかな味で、とても美味しい水です!!

6月は紫陽花が出迎えてくれます。野性味あふれる感じで美しいです。



頂上の眉山公園で休憩をして、八万側へ下り、そこからUターンして再び登頂・・・

15kmくらいの距離ですが、約960kcalを消費致しました。

いい汗をかきました!!

第58回 日本糖尿病学会

2015.05.26
5月21日の診療を夕方までにして学会出張に赴きました。

第58回の日本糖尿病学会年次学術集会への出席です。
今年は山口県の下関で開催されました。
期間は5月21日から5月24日までです。
海峡メッセ下関がメインの会場です。



街をあげての大歓迎〜♪
巌流島のアートが気分を盛り上げます。



地面の”水道用鉄蓋アート”です。
フグがかわいぃですね!



地面から見上げると”海峡ゆめタワー”がそびえ立つ!
下から上までの画像です・・・!!



さて今回の学会の目玉(個人的に・・)
〜巌流島の戦い。ディベートセッションです。
演者の先生方の工夫を凝らしたプレゼンテーションに期待大です。

定刻に始まりましたヨ。



個人的にも親しくさせて頂いている先生方の戦い・・・・。
松久先生、南先生の〜どちらを応援すれば良いのか(^_^;)

最近療養指導でもクローズアップされている運動療法についてです。
「1型糖尿病に対して運動療法は有効か」



運動による血糖や血圧などの変動が、
自律神経系や各臓器へ負の影響をもたらす可能性を懸念するデータ。
逆にその運動が良好な影響をもたらすとの南先生の(実際のマラソンを通した)データなどなど。
〜勉強になりました。ディベートなので・・・ねぇ。
どちらの観点からも、運動習慣を否定するのではなく、
先の合併症発症を予防するための長期的な効果に期待するもの。
・・との共通のお考えがよく解った、良いセッションでした。

さて次は。メインイベント!?
「MDI(強化インスリン療法)VS CSII(インスリンポンプ)」



黒田先生と内潟先生とのディベート。
まずは各陣営の支持者を挙手で・・・と。
私は当然ポンプ派です(^o^)

当院にも多くの1型糖尿病の方が受診され、
MDIでもCSIIでも、良好な血糖管理を達成されている方も多くいらっしゃいます。

一概には言えませんが〜

内潟先生の仰る様に、ポンプはトラブルも含めて自己管理が必要なデバイスです。
注射キットにも刺す回数や、ある意味大ざっぱな投与単位数など・・
いずれも利点欠点はありますよね。

ただ個人的にも黒ちゃん先生(飲み仲間モード(^_^;))と共通する意見として、
基礎インスリンの生理的動態は(個々によりますが)複雑であり、
これをプログラム通りに投与できる利点を考えると、CSIIに軍配が上がるのです。



先日徳島でも講演をされ、そのプレゼンテーションがとても面白く〜
尊敬している松田先生の講演も、今回の学会での(個人的)目玉です。

インスリン分泌〜抵抗性の数学的評価についての内容。
血中ブドウ糖動態について、脳を含めた各臓器や筋肉での代謝について、
数学的に解析するMatsuda indexの解説。
これに新規治療薬であるSGLT2阻害薬では、
排泄される尿糖を考慮した点も「な〜る程そりゃそうだ」といった感じ。
あっという間の30分でした。



ところで、会場は下関港の対岸の門司港にもあり(^_^;)
連絡船(参加者はチケットあり無料)での移動が楽しい。
目の前急接近の巨大コンテナ船も迫力・・・
小さい連絡船では、その引き波の影響で揺れる揺れる!!



門司港にあるビール工房で頭の疲れ?を癒しました。
写真は毎度、学会旅で同行のF氏。
ここはビールも美味いし、何より料理もとても美味かったです。
F氏曰く、今まで食べたピザの中では2番目くらいに美味かった・・そうです。
ピザは石窯で焼き、パリッパリの生地にチーズ、ソースの味も合って確かに激美味でした。
ここはお勧めです〜機会があれば是非ドーゾ♪



まだまだお伝えしたい内容は尽きませんが〜
学会で得た多くの知識は、クリニックの患者さんにフィードバックいたしますので!!

今回の学会出張では、予約の日程などでご迷惑をおかけいたしました。
学会でのレポートで、そのお詫びと御礼にかえさせて頂きます。

新緑の眉山

2015.05.01
めっきり春ですね。
クリニック近くの自宅のベランダから新緑の眉山が望めます。

4月29日(昭和の日)、久しぶり(約1年ぶり)にロードバイクに乗りました。
朝から自転車好きの先生方と一緒に大麻比子神社までツーリングをして来ました。
帰りに眉山に登ってから帰宅しました。

この写真は眉山公園のつつじです。


西部公園から登りました。
頂上まで約18分くらいです・・・いやはや疲れました。



これは私のロードレーサーです。
軽量級の自転車で約8kgしかありません。

身体を動かすとストレスを発散でき、翌日からの仕事にもやる気がでます。
おまけに日頃の運動不足も解消されるので一石二鳥ですネ!!

1型糖尿病の会

2015.04.28
糖尿病専門のクリニックとして、その関連疾患は何でも診ますが・・・(^^)/
特に専門性を必要とする1型糖尿病の治療については、当クリニックの特色のうちの一つと考えています。

患者さんも若い方が多いので、こちらも意欲が湧きます!!
(診察では雑談が多いですが・・・(^_^;))

4月25日は、年に3回ある1型糖尿病の会「AWA DM.com」に参加してきました。
通常の会では、全国から糖尿病の専門医を中心とした著名な先生方にご講演を頂くのですが、
今回の目玉は!!「1−GATA」という1型糖尿病患者さんで構成されたプロバンドのミニライブがありました♪



裸足のヴォーカルは中新井さん。
ベースはなんと元THE BOOMの山川さん。サスガのテクニックです。



キーボードは吉田さん。演奏もMCも上手い!!
サポートのパーカッションもいい感じです。

私も趣味でバンドを続けていますので、何かと勉強になりました♪
(演奏時は自分も裸足なので・・・何だか嬉しい〜♪中新井さんありがとう!)
その関係もあり?閉会の”まとめの”ご挨拶をさせて頂きました。

次回は9月です。(ちゃんとした講演ですよ・・。)
講演の後には、実際に患者さん同士でのグループディスカッションがあります。
1型糖尿病の患者さん、ご家族の方などなど是非ご参加下さい。

興味のある方は、クリニックにお問い合わせくださいネ。

医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック

徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240

- CafeNote -