徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
おおしま内科皮フ科クリニック

コラム

HOME > コラム

2018年度のHbA1c推移

2019.04.24


クリニックの患者さんの「HbA1cの推移」を12ヶ月間の流れとしてグラフにしました。

上がり下がりに季節性がある事が解ります。

原因も色々でしょうが、黄色信号→赤信号の時期は、生活習慣の見直しが必要なんでしょうね。

その期間、治療強化(内服薬や注射)もありですが・・・。

運動や食事療法の見直しの方が自然で良いですね!!
2019.04.24 12:30 | 固定リンク | HbA1c集計

クリニック菜園~ブロッコリー編

2019.04.18
とくしまマラソンも途中からヒョウが混じる天気でしたが沢山の方が完走されました。
当院の院長も練習不足といいつつ、無事完走でした。
皆さん、おめでとうございます!

久しぶりにクリニック菜園の話題です。
実は秋に“スナップエンドウ”を植え付けましたが悪天候で育ちませんでした。
心めげずに再度トライアル。



ブロッコリーの姉妹は“たぬき祭り”で購入し、生年月日は同じです。
しかし植えているプランターや鉢の大きな、勿論土壌違いでこんなに成長に差が出ました。
人間も同じかと痛感!
農家出身の私ですがブロッコリー栽培は初めてです。
収穫にはまだまだ時間がかかりそうですが、スタッフみんなの愛情ですくすく育ちそう。

今の時期、暖かくなり、野菜は少し安価になり購入しやすいです。
手間暇かけて育てて下さった農家の方々に感謝しながらパクパクいただいています。

*写真奥には受付の重田さんがお世話しているメダカ達もいてブロッコリーの成長を見守っています*

3月の集計(平成31年度最後!)

2019.04.02


今の時期から・・少ぉ~しずつHbA1cは良くなっていく感じカト。

4月1日のお昼休みに、散歩がてら新町川沿いの桜を見てきました。

まだ7分咲きですが、春の息吹に嬉しくなりました。
2019.04.02 18:29 | 固定リンク | HbA1c集計

青森の学会2019

2019.03.25
3月1日と2日は診療をお休みさせて貰って、青森で開催される学会に参加してきました。
いやはや、遠かったです。



「糖尿病学の進歩」は主にセミナー系の集会で、5月にあるのは学会発表が主なんです。

真の目的はコレ!

当院では主に〜1型糖尿病の患者さんが利用している持続血糖モニターの新製品です。

Continuous Glucose Monitoring(CGM)・・「シージーエム」なんて呼んでます。



約3.5cmのトランスミッター(主にお腹に装着)から常に血糖値が送られてきます。



送られてきたデータは専用の端末で血糖値の変動として見る事ができるんです。



サテ!!これ!!
約8×4cmの白い物体!?
国産のインスリンポンプです。(まだ登場前にて・・・使用できませんが)



インスリンポンプ=常時インスリンをデリバリーしてくれる機器です。
注射を毎度うたなくても良いので、徐々に普及してきています。

当院では米国メドトロニック社のインスリンポンプを使用しています。
(と言っても、この業界ではほぼ100%のシェアなんですが・・・)



で、今度のポンプは携帯電話みたいな端末でリモートコントロールが出来るんです。
ポンプの形状から言っても、画期的(日本では)なんですヨ!
詳しい内容は、とりあえず?解っている範囲でお答えしますので〜院長に聞いて下さいネ。

それと青森と言えば"ねぶた祭り"・・・ココではプチねぶた!?

これもAbbott社のフリースタイルリブレという血糖モニターで、すでに40名くらいの患者さんに使って貰っています。
そのリブレのリーダーねぶたです。よ〜できとる!!



最後のおまけはこれ。ご当地ラーメン!!



味噌カレーミルクラーメン。バターものってました。
寒いからか?ご当地ラーメンのカロリー高いワ!!

しろくま通信 2019年3・4月

2019.03.10


医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック

徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240

- CafeNote -