第25回「歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー in 徳島
2019.11.04
2019年10月20日の日曜日。曇り~晴れ。
恒例の秋の行事と言えば、ウォークラリーです。
糖尿病協会主催で、糖尿病患者さんの健康増進のために毎年開催されています。
当院の患者会「しろくま会」も患者会会長以下10名で参加してきました。
まずは準備運動。”阿波踊り体操”です。
この時期の徳島公園は、いつも色々な作家のオブジェの展示があります。
見ながら歩くのも楽しいのです。
ラリーですから、コマ図に従って歩いて行きます。
チェックポイントには、スタッフから「糖尿病クイズ」が出題されます。
この得点の加算も、ゴールまでのタイム同様重要なポイントです。
バラ園も癒やしてくれます。
クイズもあれば、簡単なゲームもあり。
実は「けん玉」もあったりで・・・
待合室にもありますから来年に向けて練習をドーゾ。
終わりに近づいていくと、チームワークも良くなってきます。
みんなで色々知識を出し合ってクイズに答えていきます。
ゴール♪
約1時間30分かけて歩きました。
ちょうどお腹が空く頃です。
お楽しみのお弁当です。お品書きとカロリーや成分表示もありますヨ!
十六穀米、魚の味噌バター焼き、ほうれん草の土佐和え、炊き合わせなどなど。
エネルギーは492キロカロリー、蛋白質25.2g、脂質8.2g、炭水化物78.3g、塩分2.0gでした。
さすが!お弁当にもこだわっています♪
運動後、お腹が一杯になったら、座学です。
ウォークラリーの結果発表と表彰式もありました。
昨年は我がしろくま会が優勝したのですが、今年は残念ながら逃しました。
来年もありますヨ!!
しろくま会の会員以外でも、当院の患者さんならOKです。
折角のイベントです。楽しみましょう。
恒例の秋の行事と言えば、ウォークラリーです。
糖尿病協会主催で、糖尿病患者さんの健康増進のために毎年開催されています。
当院の患者会「しろくま会」も患者会会長以下10名で参加してきました。
まずは準備運動。”阿波踊り体操”です。
この時期の徳島公園は、いつも色々な作家のオブジェの展示があります。
見ながら歩くのも楽しいのです。
ラリーですから、コマ図に従って歩いて行きます。
チェックポイントには、スタッフから「糖尿病クイズ」が出題されます。
この得点の加算も、ゴールまでのタイム同様重要なポイントです。
バラ園も癒やしてくれます。
クイズもあれば、簡単なゲームもあり。
実は「けん玉」もあったりで・・・
待合室にもありますから来年に向けて練習をドーゾ。
終わりに近づいていくと、チームワークも良くなってきます。
みんなで色々知識を出し合ってクイズに答えていきます。
ゴール♪
約1時間30分かけて歩きました。
ちょうどお腹が空く頃です。
お楽しみのお弁当です。お品書きとカロリーや成分表示もありますヨ!
十六穀米、魚の味噌バター焼き、ほうれん草の土佐和え、炊き合わせなどなど。
エネルギーは492キロカロリー、蛋白質25.2g、脂質8.2g、炭水化物78.3g、塩分2.0gでした。
さすが!お弁当にもこだわっています♪
運動後、お腹が一杯になったら、座学です。
ウォークラリーの結果発表と表彰式もありました。
昨年は我がしろくま会が優勝したのですが、今年は残念ながら逃しました。
来年もありますヨ!!
しろくま会の会員以外でも、当院の患者さんならOKです。
折角のイベントです。楽しみましょう。