徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
おおしま内科皮フ科クリニック

コラム

HOME > コラム

HbA1c・・10月分の集計デス。

2019.11.07


果物が美味しい季節です。
食べた分は運動で消費するのも良いかも・・です。
肌寒くなってきましたが、少し暖かい格好で歩くとかえって清々しいですよね。

カロリーや糖質が気になる方に・・・
待合室に置いてある来年のカレンダーのサンプルを見てみて下さい。
楽しくて勉強になりますヨ。
残り少ないです。ご希望の方は受付まで。
2019.11.07 12:00 | 固定リンク | HbA1c集計

9月のHbA1c集計ワニ

2019.10.09


秋が近づくと、なんだかコントロールが良くなってくる方が増えます。

台風も気になりますが・・・幸楽の秋。エンジョイしましょう♪
2019.10.09 17:10 | 固定リンク | HbA1c集計

8月のHbA1c集計

2019.09.03


前月とほとんど変わりなしです。
コレ凄いコトです。だいたい暑くなったり(雨が多く)運動量が減ったりで〜
HbA1cは上がる事が多いのですが。

さて、9月1日は防災の日でした。
日頃から約1週間分くらいはクスリをストックしておく事をお勧めします。
災害時の持ち出し袋に入れておくのも良いでしょう。
インスリンはどうすれば!?って質問も多いですネ。(冷蔵保管ですから・・・)
その問題については、受診時に聞いて下さいネ!!
2019.09.03 00:59 | 固定リンク | HbA1c集計

7月のHbA1c集計です。

2019.08.11


暑くなると運動量は減ります。7〜8月のHbA1cは毎年こんな感じです。
スイカやかき氷・・・美味しいですよね。。
早朝や夕方から散歩などする方が多いですネ。
屋外で活動する時は、油断せず〜。。
脱水→熱中症の危険もありますので、水分摂取を心掛けましょうネ。
2019.08.11 02:09 | 固定リンク | HbA1c集計

6月のHbA1cです♪

2019.07.15


例年の様に、この時期が一番HbA1cが良いです。

新患や紹介の患者さんが多かったので件数も増えています。

健康診断などで血糖値の異常を指摘され、スグに受診される方も多かったです。

早期介入が、患者さんの予後を決めます。

病初期に頑張れば、食事療法のみでも良好な血糖コントロールになります。

スタッフも頑張りますヨ〜!!

7月1日から新しいスタッフが増えました。看護師の吉尾さんです。よろしくお願いします。
2019.07.15 23:59 | 固定リンク | HbA1c集計

医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック

徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240

- CafeNote -