徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
HOME
医院概要
内科
CGM・CSII
皮膚科・美容皮膚科
コラム
電話をかける
HOME
> コラム
▼コラムメニュー▼
9月のHbA1c集計です。
2016.10.05
あっちゅう間に夏が終わった感じがします。
先日の台風16号では、院長室の天井から雨漏りが・・・(^_^;
自然災害への対策は、如何ですか?
<クリックしてよ〜>
全体的に良くなっているんです。良かったです。
日々の、みなさんが頑張っている結果だと思います。
ウォーキングなど~気持ちの良い季節の到来です。
晴れた日は、外へ出てみましょう!!
2016.10.05 10:50 |
固定リンク
|
HbA1c集計
8月のHbA1cの集計です。
2016.09.06
皆さんご注目のHbA1c集計です。
8月は暑いので、あまり運動も出来ず・・・
冷たいものも多く摂りがち。
<クリックして下さい>
特別出演のとくしーちゃんも言っていますが~
涼しくなってきたらウォーキングなど身体を動かして挽回ですね!
で・・皆さんの(独自の)ウォーキングコースなど、教えて下さいネ。
2016.09.06 13:06 |
固定リンク
|
HbA1c集計
HbA1c 7月の集計です。
2016.08.16
お盆期間中~夏休みを取らせて頂きました。
みなさんは、花火や阿波おどりなど夏を満喫されましたか?
お待たせいたしました。7月のHbA1cの集計です・・良い成績でした。
<クリックして下さい>
阿波おどりも終わって、夏も終わりに近づいている感じ。
涼しくなってきたら、ウォーキングもしやすくなりますね。
2016.08.16 10:39 |
固定リンク
|
HbA1c集計
HbA1c~6月の集計ワニ。
2016.07.07
気温の変化が大きく、体調を崩しがちな季節ですが~如何お過ごしでしょうか。
6月のHbA1cの集計=成績表です。
7%未満を維持・・あるいは目指して頑張りましょう。
というのも、この数値。
糖尿病の三大合併症(網膜症、神経障害、腎症)の発症や、悪化を抑える分岐点なんですヨ。
<クリックしてください>
今月も”かわにーズ”のコメントですが・・ドコ川の?”かわに~”さんでしょう。
気になる方は、遠慮せず質問して下さいネ!!
病気の事も質問大歓迎です!!(そっちが重要ですね・・(^_^;)
2016.07.07 17:02 |
固定リンク
|
HbA1c集計
5月のHbA1c集計です。
2016.06.06
皆さんのHbA1cの数値は、5~7月くらいが良いみたいです。
こちらは患者さん全体の平均値ですが、各々の患者さんの数値をみても良くなっている傾向です。
<クリックして下さい>
糖尿病治療薬は色々ありますが、治療の第一は食事療法や運動療法です。
クスリは、それら日々の療養を後押しするダケのものなんです。
クリニックの糖尿病療養指導士や管理栄養士に、何でもご相談下さいね。
2016.06.06 15:50 |
固定リンク
|
HbA1c集計
«
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
»
«
2016 / 10
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
カテゴリー
未分類 (0)
HbA1c集計 (127)
しろくま会・会報 (67)
クリニックのコラム (20)
やすし先生のコラム (26)
スタッフのコラム (18)
みか先生のコラム (3)
スタッフ募集など (2)
最新記事
春のしろくま通信
HbA1cの集計です。
2月のHbA1c集計!!
新年1月のHbA1c集計です。
新春・シロクマ通信です
2024年12月のHbA1c集計です。
24.11月のHbA1c集計
シロクマ通信冬号
2024.10月のHbA1c集計です。
9月のHbA1c集計
シロクマ通信9〜10月号
8月のHbA1c集計です。
7月のHbA1c集計で〜す。
シロクマ通信7〜8月号
6月のHbA1c集計
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (1)
2024年01月 (2)
2023年12月 (1)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (1)
2022年12月 (3)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年08月 (2)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (1)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (3)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (1)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (1)
2021年04月 (3)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (2)
2020年04月 (4)
2020年03月 (3)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (3)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (4)
2018年06月 (3)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (2)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (3)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (2)
2016年02月 (3)
2016年01月 (2)
2015年12月 (6)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年08月 (2)
2015年07月 (3)
2015年06月 (3)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
RSSフィード
RSS 2.0
医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック
徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240
▲ページの先頭へ
-
CafeNote
-