徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
おおしま内科皮フ科クリニック

コラム

HOME > コラム

とくしまマラソン2018

2018.04.01
今年も「とくしまマラソン2018」走りました。

いつも10月にエントリーした時から、マメに走って、体重も絞って、5時間切るぞ〜!って思うんですがね。

で、今年のユニフォームはコレ。

<画像はクリックすると大きくなります。たぶん>


去年までは、日本糖尿病協会の「Team Diabetes Japan」のTシャツなんですが。

今年は徳島支部で作りました。1型糖尿病のマラソンチャレンジャーや、それを支援するゾって主旨のチームです。

「Team Diabetes Tokushima」です。

折り返し地点前の約20km辺り・・・まだ元気。



折り返してから、いつも30km辺りで足がつります。今年もそうでした(^^;;

特に今年は、写真を撮られる時にジャンプして(西郷どん風に!)着地に失敗し痛めましたヨ。

”いらんことしー”は子供の時からなので治りません。(コレって阿波弁?)



なんと途中のお接待にワイン登場!今年のMy best ”Osettai” です!!

アルコール効果なのか?ススーっと足の筋肉が回復した感じになりました。ラストスパートで〜♪



なんとか無事にトウチャコ。この後・・・競技場から家までさらに徒歩で帰りました。

ハイ。これ戦利品。デザインはワタクシが参加した3回の中で一番イイカモ〜!?



ログです。2614kcal消費か〜自転車で250km走って一緒くらいですね。ワタクシの場合。



徐々に失速・・・最後の方はほぼ歩きですからねぇ。



クリニックに来てくれている患者さん、業者さんなどなど。

毎年恒例のマラソン打ち上げしますよ!!参加希望な方はご連絡くださいネ♪

4月3日は何の日?

2018.03.18
管理栄養士の長尾です。

今年の桜の開花は高知県が全国初でしたね。徳島裁判所の桜はまだつぼみが堅そうです。

徳島マラソンもあと10日を切りました。エントリーされている方は練習に磨きがかかっていますね。
院長はどうでしょうか?

そろそろ学校も修了式。春休みが間近です。春休みに“ひな祭り”をする地域では4月3日は“一か月遅れのひな祭り”なんです。3月3日と違い暖かくなり花見もできます。私の幼い頃は(何十年も前?)遊山箱を持って西部公園に出かけました。そこで隣の子と“巻きずしやういろ”など交換しました。家庭によって味が違うんです。それがまた楽しみでもありました。

遊山箱も最近復活して種類も豊富になりました。手作り教室もあります。機会があれば“マイ 遊山箱”を作るのもいいですね。
遊山箱に入っている“徳島のういろ”は山口ういろ、名古屋ういろ”と並んで3大ういろの一つだと聞きました。
今年の花見は遊山箱を持って出かけるのもいいかなと考えています。大好きな“ういろ”は楽しむ程度にします。



徳島マラソン参加者の皆さん。体調を整えて頑張ってくださ~い。
毎年のようにスタート地点で応援していま~す。

2月のHbA1c集計です。

2018.03.08


2月の徳島(といぅか日本)は例年になく超寒かったですね。

おかげでインドアライフ満喫?な関係でHbA1cもちょっと上がっていました。

暖かくなってくると、徐々にコントロールが良くなる方が増えます。

春らしい景色の中で、はやくお散歩したいですね!!

3月25日はいよいよ「とくしまマラソン2018」です。頑張ります♪

「Team Diabetes Tokushima」のチームTシャツを着て走る予定です。

見かけたら一声かけて下さいネ。
2018.03.08 12:41 | 固定リンク | HbA1c集計

インスリンも“寒い!”と言っていますよ~

2018.02.16
管理栄養士(糖尿病療養指導士)の長尾です。

2月14日はバレンタインデー。チョコレートなどプレゼントされた方も多いと思います。
心は温かく、でも気温は低く極寒! 私は寒がりで冷え性。カイロは冬の必需品。

実はインスリンも寒さに弱いのです。インスリンは高温が苦手で涼しい場所での保管が
大事だと思っていませんか?でも低すぎて凍ってもダメダメなんです。

未開封のインスリンは2~8度、開封したら室温1~30度。
最近は南国でも夜中や早朝は氷点下になっています。室内でも窓際などは低温です。

 ① 気温の低い時に外出などの時はタオルに包む。
 ② 外ポケットでなく体温に接する内ポケットに入れる。
 ③ カバンに入れて直接冷たい空気に当たらないようにする。

             *糖尿病 ライフ さかえ 2月号より抜粋*  

 ♡院長は添い寝してくださいとコメントしています。

自己血糖測定器、センサー(試験紙・チップなど)も保管に注意が必要です。

エラーメッセージが出たり、測定値が疑わしいなど疑問があれば遠慮なく電話を頂き
冬の寒さに負けないで治療に取り組んでください。

立春は過ぎました。あちこちにお雛様が登場しています。
体調に気をつけて春の訪れを待ちましょう。

1月のHbA1cでました。

2018.02.05
年末年始を経過した・・・HbA1cの集計です。

全体の平均値は、少し良くなっていますね!!

お餅とか、みかんとか〜食べる量などなど。。

何気に気にしながらって大切な事です。



さてさて、今年もやすし院長は「とくしまマラソン2018」にエントリーしています。

走るのは全然趣味ではなく、クリニックの患者さんにも結構走っている人がいるからなんです。

そんな方々と毎年気持ちを共有するっていぅか、走った後の打ち上げが楽しいんですよね。

練習のため、やっと重い腰をあげて・・・2月4日(日曜)午前中は雪だったですが、午後は晴れ。

ちょっと走って来ました。



いつもコースにしている、徳島公園の好きな風景です。

助任川の水道管用の細い橋の上からの写真です。ここ小学生の時は通行禁止だったんです。

そんな所、渡れるって今でもドキドキします。
2018.02.05 08:23 | 固定リンク | HbA1c集計

医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック

徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240

- CafeNote -