10月のHbA1c集計ですよ。
2017.11.05
夏から冬へ、秋をすっ飛ばして・・!?
急に寒くなりました。
お昼間は、まだ少しポカポカする日がありますので〜
このチャンスに、ウォーキングなど身体を動かしてみましょう。
さて先月(2017年9月)1ヶ月間のHbA1cの集計です。
平均のHbA1cがやや下がってきました。
6~7%台の方には、あまり変動はありませんでしたが、8%以上の方々に動きがありました。
少し改善傾向のある方が目立った感じです。
その辺りの患者さんに聞いてみると、毎日食べていたアイスクリームが減った〜やめたとか・・・
ジュースが減った、お饅頭が減った〜が多かった印象。
やはり甘い物の誘惑に弱かった方々が目立ちました。
院長も、それら誘惑には弱いです。一緒に克服しましょう。
何でかって?・・・最近なかなか体重が減らないんです。うーん(^^;;
急に寒くなりました。
お昼間は、まだ少しポカポカする日がありますので〜
このチャンスに、ウォーキングなど身体を動かしてみましょう。
さて先月(2017年9月)1ヶ月間のHbA1cの集計です。
平均のHbA1cがやや下がってきました。
6~7%台の方には、あまり変動はありませんでしたが、8%以上の方々に動きがありました。
少し改善傾向のある方が目立った感じです。
その辺りの患者さんに聞いてみると、毎日食べていたアイスクリームが減った〜やめたとか・・・
ジュースが減った、お饅頭が減った〜が多かった印象。
やはり甘い物の誘惑に弱かった方々が目立ちました。
院長も、それら誘惑には弱いです。一緒に克服しましょう。
何でかって?・・・最近なかなか体重が減らないんです。うーん(^^;;
1000 Days to Go
2017.10.28
管理栄養士の長尾です。
オリンピック、パラリンピックまであと3年。3年より1000日のカウントがいい感じ。
皆さんは何の競技が楽しみですか?
私は空手と車いすバスケット。両方とも格闘技だと思っています。
空手は東京オリンピックから正式競技。沖縄(琉球大国時代)が発祥地で今は世界の空手道。
競技人口6000万人。野球人口が3500万人とすればいかに凄いか!
型と組手があり、極めることの素晴らしさを感じます。
車いすバスケットは障害レベルに応じ点数があり合計14.0。
コート上5人の持ち点合計を同じにして戦います。
目の前での車いす同士の激突は、またこれ凄い!
是非会場で応援したいものです。
ところで、栄養士もオリンピックイヤーに「国際栄養士会議」という会議が世界あちこちで開催されています。
開会式にはコンサートやお国自慢のお接待もあり国際交流になっています。
2008年9月に日本で初めて横浜を会場に開催されました。
私は“野菜が大事とのメッセージ”を込めてビタミンカラーの着物を着て参加しました。
これもお接待かと思います。
10月28日29日は東京タワーが5色にライトアップされるようです。
これから様々なエベントがありそうで楽しみです。
当院でも11月13日~11月19日の「全国糖尿病週間」にあわせて何か出来ないか検討中です。
オリンピック、パラリンピックまであと3年。3年より1000日のカウントがいい感じ。
皆さんは何の競技が楽しみですか?
私は空手と車いすバスケット。両方とも格闘技だと思っています。
空手は東京オリンピックから正式競技。沖縄(琉球大国時代)が発祥地で今は世界の空手道。
競技人口6000万人。野球人口が3500万人とすればいかに凄いか!
型と組手があり、極めることの素晴らしさを感じます。
車いすバスケットは障害レベルに応じ点数があり合計14.0。
コート上5人の持ち点合計を同じにして戦います。
目の前での車いす同士の激突は、またこれ凄い!
是非会場で応援したいものです。
ところで、栄養士もオリンピックイヤーに「国際栄養士会議」という会議が世界あちこちで開催されています。
開会式にはコンサートやお国自慢のお接待もあり国際交流になっています。
2008年9月に日本で初めて横浜を会場に開催されました。
私は“野菜が大事とのメッセージ”を込めてビタミンカラーの着物を着て参加しました。
これもお接待かと思います。
10月28日29日は東京タワーが5色にライトアップされるようです。
これから様々なエベントがありそうで楽しみです。
当院でも11月13日~11月19日の「全国糖尿病週間」にあわせて何か出来ないか検討中です。
9月のHbA1c集計です〜
2017.10.08
1日のうちでも、暑くなったり寒くなったりで、カゼをひいてやって来る患者さんが多いです。
体調管理には気をつけて下さいね。
さてさて、9月の「HbA1c」結果です。
9月は健診結果で糖尿病を指摘され、受診する方が増えていました。
だいたい糖尿病あるいは境界型糖尿病って言われて、2〜3年してからの結果・・・
HbA1cが7〜9%と高値となり、それが受診動機となった方が多かったです。
その影響もあるのでしょうか、HbA1c平均値が7.13→7.22%に上がってしまいました。
心配はいりません。このタイミングから糖尿病を良くすればいいのですから。
スタッフ一同、その患者さんに会った食事や運動、治療を提案させて貰います!!
体調管理には気をつけて下さいね。
さてさて、9月の「HbA1c」結果です。
9月は健診結果で糖尿病を指摘され、受診する方が増えていました。
だいたい糖尿病あるいは境界型糖尿病って言われて、2〜3年してからの結果・・・
HbA1cが7〜9%と高値となり、それが受診動機となった方が多かったです。
その影響もあるのでしょうか、HbA1c平均値が7.13→7.22%に上がってしまいました。
心配はいりません。このタイミングから糖尿病を良くすればいいのですから。
スタッフ一同、その患者さんに会った食事や運動、治療を提案させて貰います!!
Team Diabetes Tokushima
2017.09.20
ジビエライド
2017.09.13
9月の最初の日曜日に、ジビエ(鹿肉)を食べに四季美谷温泉へ行ってきました。
ロードバイクでのツーリングです。
阿南まではクルマで自転車を運び、そこから秘境?那賀町を目指します。
当院の糖尿病患者会「しろくま会」の吉田会長が毎度ツーリングを提案してくれます。
その吉田会長の雄姿です。
途中のコンビニで適宜休憩と水分や糖質の補給。
またダムが2ヶ所あり、そこでも休憩を取りながら片道65kmを走ります。
長安口ダム資料館のビーバー館で休憩中の愛車「ケルビムくん」です。
「トウチャコ!」(NHKこころ旅をご参照下さい。)
ゆる~く全体的に登り傾向の道のりを、やっと走破しました!!
ワタクシと友人の藤中先生です。これはペアルックではなく、ユニフォームです(^_^;
さて、これが鹿肉の料理です。
鹿ロースステーキ、またぎ汁(豚汁の鹿版?)+ご飯、サラダ=約800kcalくらいでは?
(当院の管理栄養士に聞いてみました・・・。)
帰りも景色を見ながらのんびりと。
素晴らしい景色!ダムの上流です。こんな感じの景観が続きます。
で・・各ダムでゲットした「ダムカード」です。
山の中を走る事が多いので、カードを集めるのも楽しみの一つなんです。
往復で約130km走りました。2000kcalオーバー消費しました。ご飯が美味い♪
これは「リブレ」という持続血糖測定器のデータです。
今回のツーリングではないのですが、吉田会長の腕にセンサーをつけてツーリング時の血糖変動をチェック。
ビクトーザというインクレチン注射を使用中なのですが、前日から糖質を取り過ぎてますね~。
カーボローディング・・その気持ちは解るのですが。
血糖変動のデータ管理をする事で、運動も低血糖なく安全に行う事が出来ます。
「リブレ」は以前にもコラムでご紹介をさせて頂きました。
また興味のある方は、受診時におたずね下さい。
ロードバイクでのツーリングです。
阿南まではクルマで自転車を運び、そこから秘境?那賀町を目指します。
当院の糖尿病患者会「しろくま会」の吉田会長が毎度ツーリングを提案してくれます。
その吉田会長の雄姿です。
途中のコンビニで適宜休憩と水分や糖質の補給。
またダムが2ヶ所あり、そこでも休憩を取りながら片道65kmを走ります。
長安口ダム資料館のビーバー館で休憩中の愛車「ケルビムくん」です。
「トウチャコ!」(NHKこころ旅をご参照下さい。)
ゆる~く全体的に登り傾向の道のりを、やっと走破しました!!
ワタクシと友人の藤中先生です。これはペアルックではなく、ユニフォームです(^_^;
さて、これが鹿肉の料理です。
鹿ロースステーキ、またぎ汁(豚汁の鹿版?)+ご飯、サラダ=約800kcalくらいでは?
(当院の管理栄養士に聞いてみました・・・。)
帰りも景色を見ながらのんびりと。
素晴らしい景色!ダムの上流です。こんな感じの景観が続きます。
で・・各ダムでゲットした「ダムカード」です。
山の中を走る事が多いので、カードを集めるのも楽しみの一つなんです。
往復で約130km走りました。2000kcalオーバー消費しました。ご飯が美味い♪
これは「リブレ」という持続血糖測定器のデータです。
今回のツーリングではないのですが、吉田会長の腕にセンサーをつけてツーリング時の血糖変動をチェック。
ビクトーザというインクレチン注射を使用中なのですが、前日から糖質を取り過ぎてますね~。
カーボローディング・・その気持ちは解るのですが。
血糖変動のデータ管理をする事で、運動も低血糖なく安全に行う事が出来ます。
「リブレ」は以前にもコラムでご紹介をさせて頂きました。
また興味のある方は、受診時におたずね下さい。