5月のHbA1c集計です。
2016.06.06
うまいんじょ☆いちば Vol.3
2016.05.27
HbA1cの年間変動です。
2016.05.17
毎月の成績表=HbA1cの集計を楽しみにして下さっている方は多いみたいです。
2015年~2016年での当クリニックのHbA1c(平均)の変動をグラフにしてみました。
季節によって変動しているのがよく解りますネ。
当院では「糖尿病連携手帳」にみなさんのデータを記録してお渡ししています。
クリニック特製の?患者さんのHbA1c変動グラフもお付けしています。
みなさんも是非、見比べてみて下さいね! 例にあげた患者さんのグラフも同じ様な流れですね。
大きな視点で見てみれば、普段の生活の中に・・ちょっとした改善点が見えてくるかもしれません。
HbA1cが上がったからと言って、すぐにお薬の量を変えたり、食べちゃダメ!とか、すぐ減量しなさい!
というのは良い考え方ではないです。(院長はそう思っています。)
院長をはじめ、スタッフ一同で「のんびり」サポートしていきますヨ!!
2015年~2016年での当クリニックのHbA1c(平均)の変動をグラフにしてみました。
季節によって変動しているのがよく解りますネ。
当院では「糖尿病連携手帳」にみなさんのデータを記録してお渡ししています。
クリニック特製の?患者さんのHbA1c変動グラフもお付けしています。
みなさんも是非、見比べてみて下さいね! 例にあげた患者さんのグラフも同じ様な流れですね。
大きな視点で見てみれば、普段の生活の中に・・ちょっとした改善点が見えてくるかもしれません。
HbA1cが上がったからと言って、すぐにお薬の量を変えたり、食べちゃダメ!とか、すぐ減量しなさい!
というのは良い考え方ではないです。(院長はそう思っています。)
院長をはじめ、スタッフ一同で「のんびり」サポートしていきますヨ!!
4月のHbA1c集計です。
2016.05.06
カーボカウントセミナー
2016.04.29
カーボカウントセミナーに参加しました。
患者さんの糖尿病治療には医師だけではなく、スタッフも積極的に介入する事が目的。
まずは「カーボカウント」とは何でしょ?
平たく言うと、食事の炭水化物量を見積もることで血糖管理を容易にする方法の事です。
まず今回は「基礎編」です。
クイズも含めて、徳大の黒田先生から解りやすく講義をして頂きました。
今回は、スタッフの粟飯原、廣澤、重田と参加してきました。
次回6月には、より実践的な「応用編」の勉強会があります・・院長が司会を務めます。
当院では、特にインスリン療法でも頻回にうっている方を対象に「カーボカウンティング」を指導しています。
でも、食事療法のみの方から強化インスリン療法の方、2型糖尿病から1型糖尿病の方まで、
幅広く使える「カーボカウント」に興味がある方は、遠慮なくお聞き下さいネ。
血糖コントロールが楽しくなりますヨ!!
患者さんの糖尿病治療には医師だけではなく、スタッフも積極的に介入する事が目的。
まずは「カーボカウント」とは何でしょ?
平たく言うと、食事の炭水化物量を見積もることで血糖管理を容易にする方法の事です。
まず今回は「基礎編」です。
クイズも含めて、徳大の黒田先生から解りやすく講義をして頂きました。
今回は、スタッフの粟飯原、廣澤、重田と参加してきました。
次回6月には、より実践的な「応用編」の勉強会があります・・院長が司会を務めます。
当院では、特にインスリン療法でも頻回にうっている方を対象に「カーボカウンティング」を指導しています。
でも、食事療法のみの方から強化インスリン療法の方、2型糖尿病から1型糖尿病の方まで、
幅広く使える「カーボカウント」に興味がある方は、遠慮なくお聞き下さいネ。
血糖コントロールが楽しくなりますヨ!!